グリーンコープかごしま生活協同組合
グリーンコープカゴシマセイカツキョウドウクミアイ

組合員に食の安心・安全 を届けるお仕事です
当生協はアットホームな雰囲気の中で、20代〜60代までの幅広い世代の方が活躍しています!10〜20年選手も多数在籍している安心して長く働ける環境が魅力です。入社後約1週間の間は社内研修を行い、その後先輩ドライバーに同乗して、一緒に仕事の流れを覚えていきましょう!当生協での仕事は再配達がないという事もあり、残業自体が少ないため仕事とプライベートの両方を充実させる事ができますよ!遅くとも18時には退社できる働きやすい環境です♪
サービス業
営業
高校
専門
短大
大学
社会人にステップアップするキミへ
人のと繋がりが学べる魅力的な会社で一緒に成長しましょう。

常務理事和田 和明
私たちが建物を作ることを通して、鹿児島がより良い街になっていく。そんな気概をもって仕事に取り組んでいます。多くの関係者と協力し困難を乗り越えながら一歩ずつプロジェクトを成功に導く、エネルギーに溢れた人財を求めています。
グリーンコープは、30年前の設立当初から、「生命に寄り添う」生協として、生命を育む食べものを大切にし、安心・安全な食べものを生み出す環境を考え、また平和のためにさまざまな運動をすすめてきました。今、世間ではSDGsを掲げる企業や団体が増えています。SDGs(エスディージーズ)とは国連が2015年に採択した「持続可能な開発目標(SustainableDevelopment Goals)」にまとめられた17の目標。「誰ひとり取り残さない」をキーワードに、今世界で起きている地球環境や気候変動、貧困、エネルギーの問題などの解決に向けて、2030年までの達成をめざしています。SDGsに掲げられた目標は、グリーンコープが生命を大切に思い、ずっと取り組んできた運動とめざすところは同じ。私たちが当たり前にしてきたことでした。

安心・安全の商品をお届け
国産素材にこだわった商品

ルート宅配ドライバー
グリーンコープの商品をお客様のご自宅へとお届けするお仕事です。

働きやすい事務所
なんでも相談できる風通しのよい環境作りをおこなっています。

研修会
働きやすい職場づくりと一緒に働く仲間達のスキルアップの為の研修を定期的に行っています。
社員のみなさまにお伺いしました

渡瀬 裕之さん 組織課長
- 配属
- 鹿児島北センター
- 入社
- 7年
- 趣味
- 音楽鑑賞
Q.仕事でのやりがいはどのような時ですか
目標に向って様々な角度からチャレンジすることで、スキルアップが出来る事。また、組合員から笑顔で「ありがとう」と言ってもらえる事。
Q.入社して感じたこと・学んだことはなんですか?
とても働きやすい環境でやりがいを感じられる職場です。食の安全や環境問題など学ぶ機会も多く日々勉強です。人との接し方、相手を思いやる事の大事さを学びました。

下園 怜さん
- 配属
- 鹿児島北センター
- 入社
- 1年
- 趣味
- ゲーム
Q.今の仕事を選んだ理由は?
総合職として幅広い仕事ができることで、自分を成長させてくれると確信し、この生協を選びました。
Q.入社して良かったことはなんですか?
食べ物の大切さ、環境問題など普段では分からないことに関心を持て、自分自身の成長に繋がっています。
企業情報


会社名 | グリーンコープかごしま生活協同組合 |
---|---|
所在地 | 〒890-0008 鹿児島市伊敷5丁目25番40号 |
URL | https://www.greencoop.or.jp/ |
電話番号 / FAX | 099-218-8383 / 099-218-8484 |
m0kydaj0@greencoop.or.jp | |
設立 | 1976年4月 |
出資金 | 14億円 |
代表者 | 理事長/亀崎恵里子 |
従業員数 | 140名 |
事業内容 | 宅配業務 |
採用実績 | 2020年1名採用 |